結局どれがいいの、クレジットカード
ANA ワイドゴールドカード、
SPGアメックスカードも持っていますが、
メインカードはやはり楽天ブラックカードですね。

その他にも、
- イオンカードセレクト (マルナカやマックスバリュ用)
- ANAワイドビザゴールド (SFC 必需品)
- SPGカード (旅行好き 必需品)
でも、メインでポイントも貯まって便利なのは、楽天ブラックカード一択です。
圧倒的な獲得ポイント!お買い物マラソンで漫画や本、CD、ふるさと納税、日用品などを買いあさり溜めまくりました。

SPGもよく使うのですが、SPGは家族カードが高いんですよね。
無料宿泊などの恩恵もありませんし。
それに引き換え、楽天ブラックカードの家族カードは年会費無料です!!笑
さらに高知県との相性が良かったんですね。
サンシャイン、サニーマートなどの大型店舗や、
その他色々なところでの買い物の際に高知県では使えました。
運よく高知県では、edyの普及率が高く、私は楽天ブラックカードでedyを利用することができました。
高知県の人は、edyに現金でチャージして、お店のポイントを貯めているみたいですが、絶対に損ですよね。edyなど、チャージして使う非接触系の支払いは絶対にクレジットカードチャージがおすすめです。
そうすることによって、やっとポイントの二重取りが可能になります。
ただ、楽天カードはゴールドカードが改悪になったりと、どの楽天カードを持つのがいいか等は、両さんの動画を見ていただくのが一番かと思います。
ブラックカードの取得方法
私は、楽天ブラックカードを研修医の間に取得しました。ちょうどキャンペーンをしていたのか、月々の支払いは30万円くらいでしたが、それでインビテーションが来ました。(楽天銀行や楽天証券は開設)
////////////////////////// //////////////////////////実際の活躍の場
そして、他のサイトでもどこでも言われている海外保険の充実だけでなく、
- プライオリティーパスが2人入れること
- 海外の飲食店の予約をメールでコンシェルジュにお願いできること
- 日本に帰宅してから空港からスーツケースを送ってもらえること。しかも2つ
を利用したりで大満足となっております笑