今は、ネットで話題になってる物など、すぐに情報が手に入り、
しかもAmazonや楽天ですぐに購入することができるので、気を抜くと家の中はすぐに物で溢れかえってしまいますよね。
よく買ってよかったものは特集されているかと思いますが、
逆に買っても全然使わなかった物をここでは紹介させていただきます。
ちなみにミニマリストを目指してはいますが、子供がいる家庭ではまず難しいと思っています笑
ここで紹介するのは総まとめ編ですが、
それ以外に、
- 子育てグッズ編
- キッチン用品編
- アイリスオーヤマ編
もまとめています。よかったら見て行ってください。
////////////////////////// //////////////////////////第一位
ルンバ
解説は要らない商品。ミニマリスト御用達の商品になります。私もこれはめっちゃ便利と思い購入しました。
ところが、実際は、ソファや机、部屋との間の段差などいろいろな所で不具合があり、ルンバは余り活躍できない様子でした。カーペットには特に弱い。
さらに子供ができると全く活躍の場はなくなりました。
ミニマリスト御用達のルンバですが、家によっては合わないこともよくありますので、考えて購入ください。
部屋の中に子供の物が増え、さらにそもそも家出るタイミングがあまりないので、どのタイミングで電源を入れたらいいのか分からず、そのままラクマへ行ってもらいました笑
第二位
精米機
玄米を購入して、その日の気分で精米度合いを変え、精米したてを食べるのが狙いでした。
思ったよりも味の変化が実感できませんでした。
精米機自体は使いやすく、性能も問題ないと思うのですが、なんか思ってたのと違うという感じでした。
よく行く料理屋さんの大将に聞くと精米したては米自身が熱を持っていて、精米してすぐに炊くのは早すぎるとのことでした。精米して2,3日置くのが妥当だそうです。
結局うちは、無洗米が一番という結論に至っています。
そしてこの精米機もラクマに行ってもらいました笑
////////////////////////// //////////////////////////第三位
カウチソファー
足を延ばして座ることのできるソファーです。

私は、椅子に座るときに何かと足を延ばしたくて、延ばしたついでに少し上にあげたくなったりするんですよね。それでカウチソファーにあこがれていました。
しかし、いざカウチソファーを購入してもほとんど座りませんでした。
カウチソファーの場合、姿勢が限られてしまうのですよね。
私は、足を上げたり伸ばしたり曲げたりと、いろいろと変えたい派でした笑
これは処分に困りましたが、なんとかジモティーで引き取ってもらえました笑
第四位
いろいろなキャンプ用品
- エアーベッド (コールマン)
- タープ (コールマン)
- テント (ノーブランド)
- アウトドア チェア
上の3つは完全に勢いで購入してしまった。椅子は微妙に使えますが、悩ましい。
ぶっちゃけ、どれくらいキャンプに行くのかをしっかり考えるべきであった。
結論キャンプにはあまり行かない。そして子連れではもっと大変。
もしキャンプ用品を家に収納できたとしても、それを持ち出して車に積む作業も大変だし、行くとしても、レンタルできるようなところに行くべきと考えます。そのような場所は結構ある。
もしもの時のために一応置いている
寝袋、大容量バッテリー (これらは現時点ではほぼ活躍していないが、将来活躍すると信じている)
第五位
Magic Mouse2
Mac 用のマウスになります。
Macはトラックパッドに馴染んでしまっていたので、今更マウスを購入しても使いこなせなかった。
私自身の問題です。
結局、Magic Trackpad を買い、そちらを愛用しています。
マクアケで買ったmacbook用の竹の板
第六位
マスターピース
肩掛けショルダーバック
第七位
- GoPro Hero7 fimi
- DJI OM 4
- FIMI PALM 3軸ジンバルカメラ 4Kビデオカメラ
Manfrotto ミニ三脚 アダプターたち 外付けマイク ライト
子供が産まれたタイミングで勢いで買ったものたち
youtuber達がよく使っており、youtubeでレビューを見て購入したが、実際はセットアップ等時間がかかるため使う機会は少なく、結局iphone最強となった。
第八位
おウチ時間が増えて、家でまったりするためにコーヒーだと思いたち購入。
コーヒー豆 コーヒーミル ペーパーレスフィルター
豆から挽くのは大変でした。私には優雅に豆を挽くというのは難しいみたいです。
結局は、ドリップコーヒーに至りました。
バルミューダから6万円のコーヒーメーカーが出ていますが、完全にぜいたく品ですね笑
カフェとかの店におくのがいいかと思います。
第九位
カーペットやラグ、玄関マットやキッチンマット
洗えるといっても洗うのは大変。
でも汚れる。汚れるのも早い。
困ったもんです。なしが一番です。なくても困りません。
番外編
現時点では、評価に迷っているものたちです笑
クイックルワイパーの人は必見ですが、評価が難しいです。
ビッグクッション
コメントを残す