岩手でのロードバイク山登りになります。
折壁峠は僕がgooglemapで家から近くの山っぽいところをずっと探して見つかった峠になります。
初めて上った時は、晴れてたの湧き水のせいで路面がぬれている箇所があり怖かったのですが、それ以降は湧き水もなくなり、いいトレーニングコースとなっています。

ちなみにこの10月に行ったあと、岩手はかなり寒くなり(高知の真冬くらい)
峠などの山は路面凍結の恐れがあるので、春までロードバイクでの山登りはお預けと思っています。
ですので、今年の折壁峠の記録をすべて出したいと思います。



こうやってみると、タイムも速度も平均のケイデンスもすべて、新しくなるほど良くなっていますね。人間進化していると感じれるロードバイク記録でした。
コメントを残す