思ったよりもかなり使えます。
- ネット銀行に不安を感じている方
- なんとなくメガバンクを使用しているが、もう少し便利になってほしいと感じている方
- ゆうちょやみずほが心配な方。笑
大手メガバンクを悪く言うつもりはありませんが、やはりお金を預けている側からするとサービスの差を圧倒的に感じざるを得ません。
私は、ゆうちょ、三井住友、東京三菱UFJ、みずほ銀行の口座を持っていますが、これからはネット銀行の時代だと感じています。
始めはネット銀行に不安を感じていましたが、まずは楽天銀行を開設してネット銀行でも問題なさそうと分かり、最近住信SBIネット銀行を開設しました。(ポイントサイトの経由は忘れずに)
SBI証券を開設したらSBI銀行を開設するのが便利だろうと単純に考えて開設しましたが、このネット銀行すごいです。
まず、振込手数料やATM使用時の手数料がある回数まで無料となる。
無料となる回数はランクによって決まっているが、最低ランクでも3回の無料が与えられる。
これは大手銀行と大きく違う。(三井住友は無料回数が数回あったが今は激減していますね)
また、定額自動入金と定額自動振り込みがかなり便利
住信SBIネット銀行にお金を集めて、その後それぞれの銀行に必要な分だけお金を振り分けるという設定をすれば、一番効率的。
住信SBI銀行に給与振り込みをすればランクが上がるので、そのようにして、その後、引き落としに必要な額を振り込めばいいのである。
さらに
私は、インベスターズトラストで毎月ドルでの引き落としがあるのですが、いままではクレジットカードで支払いをしていました。
一応マスターカードでの支払いが手数料が一番マシという記事を見たので、それに従って、マスターカードで支払いをしていました。
しかし、この住信SBIのキャッシュカードで引き落としをするのが一番手数料がかからないことに気付きこちらに切り替えた。
定期的にドルの引き落としがある方は、このカードでこの方法をお勧めします。
ちなみに、私は、毎日ドル転しています。