2020年の思い出はなんですか?気付けばすぐに2020年が終わっていましたよね。
コロナ全然収まらないですよね。
そんな中で、
youtubeと出会い ました。
今まで、勉強と言えば学校での受験勉強。
働き出してからは、医学の勉強のことばかりであった。
日常生活で分からないことがあれば、その都度ネットで調べたりするが、お金や経済、その他いろいろなことに関して勉強とまではしていなかった。
このままではヤバいと感じてはいたものの、本を買うのは少しハードルが高いし、立ち読みしに行くほどでもないし笑、一歩を踏み出せずにいた。
そこでyoutubeとの出会いました。
これは本当にすごい。
入り口としては、中田敦彦のyoutube大学であった。
分かりやすいし、1.25倍速で見るのがちょうど自分にあった気がした。さらにこれをきっかけに本を読んでみようと思った。あっちゃんが解説しているのを聞いた上で本を読むのも面白いし、読んでから解説を聞くのも面白い。
ホリエモンの動画も興味を引くような動画があり、結構共感できる部分が多かった。こういうのが無料で見れるというのは本当に大きい。テレビ要らないよね。笑
さらに高橋洋一チャンネルがすごい。この人の経歴もすごいが、時事ネタや政治のことに関して、タイムリーに話してくれていて、しかも裏話も含めて勉強になる。
ありがとう。youtube
youtube premium 登録しました。
これでyoutube life が一気に快適になりました。
皆さんもおすすめです。
ちなみに私は、VPNはインドネシアです。月々500円くらいですかねー
コメントを残す